2395952_s

今日、TOEIC 276回を受験してきました!
午前の部で、ペットボトルを商品棚から取り出している人がいる問題用紙でした。

前回のTOEICは3月だったので、約半年ぶりの受験です。
(前回の受験の様子→TOEIC第264回を受けてきました!
(前回のスコア報告→<結果報告>TOEIC第264回のスコアがでました)


今回のTOEIC全体の感想

後ほど改めて書きますが、この半年は、TOEICの勉強も英語の勉強もほとんどしていません。
この9月12日のTOEICも、10日ほど前から1日1~2時間の勉強をした程度で受験の日を迎えてしまいました。

正直とても難しく感じた問題もありましたが、「私ったら、半年勉強してない割に英語を覚えてるじゃないか!」と感じられる問題もあり、スコアの予想が全くできない状況です。
もちろん前回の805点よりは下がってると思いますが、1年前の600点よりは上がってるはず…(上がっているといいな…)
そんな手ごたえです。


各パート毎の感想

リスニング問題のpart1、part3、part4は、先に選択肢を読む時間があったり、「あ、分かった!」と感じる問題もいくつかあって、スピードもゆっくりに感じました。

ただし、part2がほとんどわからなかったです。何を言ってるのか全く分からない問題がしばらく続いたので唖然としました。
ゆっくりしゃべってるようには聞こえたんですが、内容がぜんぜん分からない。不思議なくらい分からない。

もしかしたら知らない単語だったせいなのかも?
それか、私が苦手なイギリス英語だったのかしら?
ただただ、耳と脳が久しぶりの英語を拒否しちゃったのかな?

この辺は、仕方ないので勘で答えちゃいました。
part2以外もゆっくりなのに分からないのがいくつかあり、勘で答えました。


リーディングの方は、最後4問が時間不足でした。

part5は、選択肢の中から「コレだ!」と選ぶことが出来たものの、「なんだかミスリードされてる気がする…」という感覚になった問題が多かったです。

part6は簡単だったように感じました。
それは、超ニガテな文挿入がスムーズに出来たからです。実際あってるかはわからないけれど、すんなりとあてはめることができました。

part7は、なんか問題の雰囲気が変わったような気がしましたが、ネットではそういう声が上がってなかったようなので勘違いなんでしょうね。

『この人の気持ちはどれ?』みたいな問題があったり、『○○さんは誰でしょう?(どんな関係の人でしょう?だったかも)』っていう問題なのに○○さんって名前が文中になくて、よーーーーく見たらメールアドレスにしか出てきてない人だったり。

とにかく、あんまり公式問題集では見かけないタイプの問題だなと思いました。



前回と今回のTOEICの勉強・試験対策の違い

3月のTOEICでは、使える時間をフル活用してTOEIC対策や基本的な文法・単語・発音などの勉強をし、結果805点というスコアを取ることができました。

今回は、半年間はほぼTOEICの勉強しないで、10日くらい前に金フレを見直したり、公式問題集を3周した程度で受験しました。

この半年は、別の資格試験にかかりっきりだったので、頭がそっちでいっぱいいっぱいになっていて英語をするだけの余裕はありませんでした。もっと少しずつでもやっとけばよかったという後悔はありますが、今更言っても遅いですね。

今回のTOEICで、リスニング問題が分からなかったり、リーディングの問題が変な風に感じたのも、おそらくは自分の英語のレベルが下がったせいだと思います。


今後

結果は、28日頃にネットで見れるようです。どういう結果であれ受け止めるしかないですね。受け止めたうえで、英語力をトータルで上げるために、英語の勉強は継続はしていくつもりです。

でも半年前にも言ったのですが、英語に集中する時間は今後も取れなそうにありません。本当はまとまった時間で、短期集中で英語の勉強をした方が効率よく英語力を上げられるでしょうし、自分の性格的にもその方があってるのですが、生活スタイルやら家族の理解という点で考えると難しいです。

実際、家族にもいつまでやるの?と聞かれています。
1年間集中する時間をくれてありがとう、今後はこんなに英語に時間を割くことはしないよ、と伝えました。

モチベーションの維持が難しいのですが、まずは今回のTOEICの結果を待って先の勉強方法を模索していきたいと思います。